デートの割り勘って実際どうなの?女性と男性の心の声を大公開!
最近は、デートの費用を割り勘にする方が増えてきているようです。
昔は男性が払うのが当たり前という感覚が定着していましたが、近年は奢られるのが苦手な女性や、できれば割り勘にしたいと考えている男性が増加してきています。
そこで今回は、デートの割り勘についてどのような考え方があるのか、男女別にまとめてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
- デートの割り勘って実際どうなの?女性と男性の心の声を大公開!
デートで割り勘は「あり」と思う女性の心理
最近はデート代について割り勘でいいと思う女性も増えてきているようです。
そこでここからは、そのように考える女性の心理について見ていきましょう。
社会人同士なら割り勘でもOK
お互いに働いてお金を稼いでいる社会人同士であれば、自分の分は自分で支払うと考えている女性もいるようです。
収入にそこまで差がないのであれば、負担に感じることもないでしょう。
気を遣わないので割り勘の方がよい
女性の中には、男性に支払ってもらうことは気を遣うから苦手と感じる方もいるようです。
このような方の場合、割り勘にすることによって気兼ねなく食事ができると考えています。
特に付き合う前だと、相手に貸しを作っているような感覚になることが嫌だと思う方もいます。
カジュアルな場所ならあり
高級店やフォーマルな場所の場合、費用の負担も大きくなりますし、女性が割り勘で出しづらいと感じることもあるようです。
しかし、居酒屋のようなカジュアルな場所であれば、割り勘にしやすい雰囲気なので、何も違和感がないと考える女性もいます。
自分が支払うことが当たり前だと思っている
女性の中でも、「男性が女性に奢るべき」という感覚を持っていない方もいます。
そのような方の場合、割り勘が当たり前と考えているため、何も気にしていないようです。
また会いたいからOK
デート相手の男性が魅力的で、また会いたいと思っている方の場合、デート代は割り勘でもいいと感じる方もいます。
男性側も毎回負担しているとなかなか気軽に会うことができない場合もあるため、それを避けたいと考えるようです。
デートで割り勘は「なし」と思う女性の心理
割り勘でもいいという女性がいる一方、「デート代で割り勘はしたくない」と考える方もいます。
そこでここからは、デートで割り勘は「なし」と思う女性の心理について見ていきましょう。
デート代は奢ってもらうものだと思っている
デート中に割り勘を申し出ると、驚く女性もいます。
そのような方の場合、これまでに出会った男性がデート代を支払ってくれていた可能性が高いでしょう。
そのため、割り勘でデート代を半分出すことに慣れていないのです。
「割り勘は絶対嫌だ」というわけではありませんが、いきなり割り勘を申し出るとビックリされてしまうでしょう。
割り勘という男性が苦手
割り勘をする男性は嫌だと感じている女性もいます。
このような女性は、デート代は男性が負担するものだと思っています。
しかし、ただお金を払ってほしいというわけではなく、「支払ってくれる方が自分を大切にしたいと思っていると感じられる」「スマートな男性に見られるように努力してくれている」と考えている方もいます。
もしデートが楽しかったとしても、割り勘を提示された時点で冷めてしまうこともあるようです。
細かい割り勘をする男性は嫌
割り勘をすることは「あり」と思っている女性でも、1円単位での割り勘を要求されたら嫌だと感じる方もいます。
このような男性はケチなイメージがあり、それが嫌がられている原因のようです。
デート代は割り勘にしたいと思う男性心理
最近はデート代を割り勘にする男性も増えてきています。
では、そのような男性の心理はどのようなものなのでしょうか?
対等な関係でいたい
デートであっても、どちらか一方が全てを負担すると、「対等な関係ではなくなってしまう」と感じる男性もいるようです。
お互いにお金を出すことによって、お互いに対等な関係を築くようにした方がよいでしょう。
特別な日にだけ奢りたい
普段のデート代を全て負担するのは、大変だと感じる男性もいるようです。
そのため、特別な日に豪華なデートを企画して、奢りたいと考える方もいます。
普段は対等な関係でいられますし、負担が少ない分気軽にデートを楽しめるでしょう。
奢るという選択肢がない
デートの時に男性が奢るという感覚が全くないという方もいます。
そのような方の場合、友達と遊ぶような感覚でいることが多いようです。
また、デートに慣れていないと、どうしたらいいか分からない方も、割り勘にすることもあるようです。
女性の反応が知りたい
デートの最中に「割り勘にしよう」と言い出した時の女性の反応を見たいと考えている男性もいます。
快く応じてくれる女性なのか、それとも嫌な表情をするかで、その女性の本質を見極めたいということです。
この時の反応によって、その後の行動を変えることもあるようです。
その女性との脈がないと思ったから
デート中の女性の反応を見て脈なしだとわかったり、食事中に恋愛感情がなくなってしまったという場合には、割り勘にすることを考える男性もいます。
相手との今後の関係がない場合には、わざわざ全額を支払いたいと思わないようです。
節約をしているから
節約をしていたり、普段からあまり自分のお金を使いたくないという方の場合、割り勘を提示することが多いようです。
男性の性格上、どうしようもないでしょう。
デートの支払いに対する対策方法
楽しいデートの最後に、支払いで揉めたくはないですよね。
そこでここからは、デートの支払いの対策方法について見ていきましょう。
割り勘にするのであれば負担のないお店を選ぶ
高級なお店を予約してデートをして、いきなり割り勘と言われると女性側も負担に感じてしまうことがあるでしょう。
そのため、割り勘にするのであれば、できるだけ負担のないお店を選ぶようにしましょう。
そうすれば、スムーズに会計をしやすくなります。
男性の提案には応じる
男性側がすべて奢る、もしくは割り勘の提案をしてきた時には、スムーズに応じた方がよいでしょう。
会計前に揉めてしまうと、その日の楽しかった記憶も全てなくなってしまう可能性もあります。
また、レジで話しているとお店側にも迷惑をかけてしまうでしょう。
どちらであっても、男性側の提案にはスムーズに応じることをおすすめします。
奢る日と奢られる日を分ける
毎回デートをどちらかが支払っていると、負担を感じてなかなかデートができないことにもなりかねません。
そのため、奢る日と奢られる日を分けてみるということもおすすめです。
お互いに収入の差があっても、自分が支払える金額のお店を選べば可能でしょう。
事前にこのような話をしておけば、揉めることなくデートを楽しむことができます。
まとめ
いかがでしたか?
せっかくの楽しいデートを支払いの件で台無しにしてしまうのはもったいないですよね。
しかし、男性側が常に支払うのは負担に感じる方もいるでしょう。
そのため、2人で話し合って最善の方法を探す必要があります。
2人で決めたルールであれば、支払いを気にせずデートを楽しむことができるでしょう。
また、奢ってもらった時にはお互いに感謝の気持ちを伝えることによって、より2人の仲を深めることができます。
ぜひ次回のデートから実施してみてくださいね。