これって恋人ってこと?付き合っているつもりの男性心理|見分ける行動パターンと確認する方法も
どう考えても恋人のように過ごしているけれども、実際に言葉で「交際しよう」と言われていない状態が続いていると、これはどのような関係性なのかモヤモヤした気持ちになってしまうことはあるでしょう。
大人になると、わざわざ言葉にしないまま交際に発展するケースもありますが、曖昧な関係だと不安になるので、相手がどう想っているのかハッキリさせておきたいですよね。
そこで今回は付き合っているつもりの男性心理と、見分ける行動パターンや付き合っているか確認する方法についてご紹介していきましょう。
付き合っているつもりの男性心理
「付き合ってください」と言われてはいないけど、まるで恋人と過ごすような時間を楽しんでいる状態なのであれば、もしかしたら男性は付き合っているつもりなのかもしれません。
ただ、曖昧な関係だと女性側はモヤモヤしてしまいますよね。
そこでここからは、はっきりと言葉にはしていないけど付き合っているつもりの男性心理について詳しく見ていきましょう。
告白する勇気がない
男性の多くは、高いプライドを持っています。
もし告白してフラれてしまうと、自分のプライドが傷ついてしまうと思うと、なかなか勇気が出せずに言葉にできないというケースもあります。
現状ですでに恋人のような関係が築けているのであれば、わざわざ告白しなくてもいいと考えてしまうのかもしれません。
言葉にしなくても伝わると思っている
女性はコミュニケーションを大切にする方が多いので、お互いの関係性はきちんと言葉にして伝えたいと思うようです。
しかし、男性の中には言葉にしなくても伝わると思っている方が一定数います。
このような方の場合、自分が好意を持っていることは態度で示しているから相手にも伝わっているので、わざわざ口に出す必要がないと思っているのかもしれません。
今の関係が都合がいい
わざわざ付き合っていると言葉にしていなくても、恋人のような雰囲気で過ごせているのであれば、その方が都合がよいと考える男性もいます。
交際していることを名言してしまうと、相手と向き合ってきちんと恋愛をしなければいけなくなります。
しかし、言葉に出さなければ何かトラブルがあった時には交際していないことにすることもできるため、本気で恋愛をするつもりがないのであれば最適なのかもしれません。
付き合っているつもりの男性の行動パターン
付き合おうと言葉にしていないけれども交際していると思っている男性の多くは、行動で示しているから伝わっていると考えていることが多くあります。
では、付き合っているつもりの男性はどのような行動をとることがあるのでしょうか?
連絡の頻度がマメ
男性は用件がないのに連絡をするのは面倒だと考えている方が多いです。
それなのに頻繁に連絡がくる場合には、付き合っているという意識があるのかもしれません。
自分に好意がある女性とはできるだけたくさん会話をしたいですし、相手のことを安心させたいと思う人が多数です。
そのため、特に連絡がなくても他愛ない話を楽しむことがあるようです。
ただ、中には普段からマメな性格で友達にも頻繁に連絡をする男性もいるので、他の行動もチェックする必要があるでしょう。
デートに誘われることが多い
男性は好きではない人に対して、時間やお金を使うことを嫌う方が多いです。
そのため、男性側からよくデートに誘ってくる場合、相手は好意を抱いていて付き合っているつもりだと考えられます。
背伸びをしたようなデートばかりではなく、気軽なデートを楽しんだり休日はできるだけ一緒に過ごすことが増えてきたのであれば、彼女と認識しているのかもしれません。
人前でも手をつなぐ
人前で手を繋いでいると、周囲の人から見たら何も言わなくても付き合っていると思われる可能性が高いです。
そのため、はっきりと言葉に出して付き合っていると言っていなくても、手をつないで行動するということは、勘違いされてもいいという気持ちがあるからです。
そのため、男性側からすれば付き合っていると思っていると言えるでしょう。
家族や友人に紹介される
一般的に、家族や友達に異性を紹介された場合、交際していると認識します。
そのため、相手の大切な人と会うことがあって紹介してもらえたのであれば、彼女と思われている可能性が高いでしょう。
大切な人と思っているからこそ、自分の大切な人と引き合わせたいと思うのです。
付き合っているかどうか男性に確認する方法
ハッキリと交際を宣言されていない状態だと、相手がどう思っているのか不安になってしまうこともあるでしょう。
このような関係を脱却するには、相手に今の関係性を確認する必要があります。
そこでここからは、付き合っているか確認する方法について見ていきましょう。
ストレートに聞く
最もおすすめな方法は、「私たちって付き合っているんだよね?」とストレートに聞いてみることです。
相手が交際しているつもりなのであれば、この質問をきっかけに告白されるかもしれません。
もしもはっきりと言葉にして伝えてくれないのであれば、責任のない今の関係を望んでいる可能性があるため、今後どのようにするのか考えるきっかけになるでしょう。
こちらから告白をしてみる
はっきりと関係を言葉にしない男性の中には、自信がなくて告白できない方もいるようです。
そのため、あえてこちらから告白してみることで、相手の気持ちを確かめることができるでしょう。
付き合っているつもりであれば驚かれるかもしれませんが、これをきっかけにお互いに考えていることを言葉に出すようにできるかもしれません。
まとめ
男性の中には、わざわざ言葉に出さなくても自分の行動で愛情を示していれば問題ないと考えている方が一定数います。
このような方は、両思いの相手に対してわざわざ告白をしなくてもいいと考えており、付き合っているつもりになっているかもしれません。
このような状態だと女性側はモヤモヤすることが多くあるでしょう。
その場合、女性側から積極的に行動して、相手の気持ちを確かめることをおすすめします。