『できない』と言うとできません
『できない』と言ってできた人を知りません。
もしいたとしても、元々できる方ではないでしょうか?自分で自分という大きな『できない』壁を作る人が、何かを成し遂げることはできません。まずは自分自身を信じましょう!
人は急に進歩しませんから、能力にあわせて前進することが大切です。
成長を実感できるようになると楽しくなるはずです!私もかなりできの悪い学生でしたが、がむしゃらに勉強して成果がでたときのことは今でも思い出します。とても嬉しかったです。
スポーツ選手はコーチがマインドトレーニングとして、できるはずできるはずと指導してくれます。一般的にはコーチはいませんので、自分で励まし洗脳するくらいで調度いいです。
人間学生時代の後の、社会人時代の方が長いです。
社会人として貴方は成長していけます!まちがいありません!!